天然もの!
こんにちは!
寒いですね~
今日の飯田市は、朝からうっすらと
雪が積もっていました。
日中も雪が降って、強い風にドアがバタバタ開いてしまうほどでした
寒いと、あったかい食べ物や飲み物が恋しくなりますね。
先日、松本のお土産に、
たい焼きを買ってきました。
松本に行ってなぜたい焼か?
というのは、「天然もの」のたい焼きが売っているからなんです♪

たい焼きには、2種類あるそうで、
大きな焼型で、一度にたくさん焼く「養殖もの」と、
1匹ずつ焼型があり、作るのが「天然もの」。
養殖ものは近所のお店でよく見かけますが、
天然ものは飯田では見たことがなかったのです。
1度食べて依頼、松本に行くと
たい焼きが食べたくなってしまいます(笑)。
天然のほうが、皮がはみ出ていたり、焦げ目があったり、
おいしいです~
寒いですね~
今日の飯田市は、朝からうっすらと
雪が積もっていました。
日中も雪が降って、強い風にドアがバタバタ開いてしまうほどでした

寒いと、あったかい食べ物や飲み物が恋しくなりますね。
先日、松本のお土産に、
たい焼きを買ってきました。
松本に行ってなぜたい焼か?
というのは、「天然もの」のたい焼きが売っているからなんです♪

たい焼きには、2種類あるそうで、
大きな焼型で、一度にたくさん焼く「養殖もの」と、
1匹ずつ焼型があり、作るのが「天然もの」。
養殖ものは近所のお店でよく見かけますが、
天然ものは飯田では見たことがなかったのです。
1度食べて依頼、松本に行くと
たい焼きが食べたくなってしまいます(笑)。
天然のほうが、皮がはみ出ていたり、焦げ目があったり、
おいしいです~
